わたしらしい
プロフェッショナル

日本マスタートラスト信託銀行に集う個性。
様々なわたしらしさを感じてください。

新たな仕事に
取り組む挑戦心と、
ミスを常に恐れる
初心を忘れない。

#若手社員#チームワーク
#ワークライフバランス#福利厚生

ナショナルインフラとして
業務を止めない。
不測の事態を
乗り越えるための
応用力とチームワーク。

#社会を支える#お客様のために
#キャリアプラン

市場変化に
対応するため、
新しい知識も
一度で
自分のモノにする。

#中堅社員#若手が活躍
#グローバル#学生時代

「お客様第一」を
実現できる
仲間とともに。

#中堅社員#効率化
#お客様のために

日本マスタートラスト
信託銀行を
支える人材を、
長く明るく支えられる
組織を
つくりたい。

#ベテラン社員#チームワーク
#グローバル#ワーキングマザー

任された仕事で
最善を尽くし、
どんな状況にも対応
できる人材を目指す。

#若手社員#チームワーク#効率化

一人じゃない。
チームで仕事を動かす
知見を蓄えていきたい。

#中堅社員#チームワーク
#専門性#教育研修

深く業務を突き詰めて、
大きな軸をつくりたい。

#中堅社員#専門性#社会を支える

その先を見据え、
日本を次のステージへ。

#中堅社員#チームワーク
#専門性#社会を支える

小さな違和感を見逃さず、
丁寧に仕上げていく。
未来のプロフェッショナル像は、
一歩ずつ進んだ先に見えてくる。

#中堅社員#チームワーク
#マネジメント#社会を支える

こどもとの時間も、
自分の専門性も、
諦めない。

#ベテラン社員#ワーキングマザー
#ワークライフバランス
#印象的だった言葉

社内を俯瞰する視点。
お客様を想う視点。

#中堅社員#挑戦
#社会を支える#お客様のために

デリバティブ管理部

2021年入社/学芸学部 国際関係学科

新たな仕事に取り組む挑戦心と、
ミスを常に恐れる
初心を忘れない。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

入社後は、様々な仕事に積極的に取り組んできました。いくつもの仕事を経験し、徐々に慣れてきたのを感じます。ですが、それとともに一つひとつの処理を正確に積み重ねることの大切さも実感するようになりました。見落としがないように、ミスがないように。今でも、業務を初めて習得した頃の気持ちを決して忘れないように心がけています。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

1年に2回取れる長期休暇制度や、1時間単位で申請できる休暇制度など、社員のワークライブバランスを考えた福利厚生制度がとても充実しています。また、課題を一人で抱え込むことなく、チームでシェアして相談しながら、協力しながら仕事を進めていけます。じっくり腰を据えて自分を磨いていける環境だと思います。

01/12

#若手社員#チームワーク
#ワークライフバランス#福利厚生

ファンド管理部

2022年入社/商学部

ナショナルインフラとして
業務を止めない。
不測の事態を乗り越えるための
応用力とチームワーク。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

将来的にも大阪資産管理部で幅広く知識と経験を有したプロフェッショナルとして活躍したいと考えています。これまで関西で過ごしてきたこともあり、大阪採用を選択しました。大阪資産管理部は、東京オフィスが機能不全に陥った際に当社の業務を継続するという使命を持つ部署です。だからこそ、幅広く業務にチャレンジし、資産管理の上流から下流まで、どんな事態にも対応できる応用力を身につけるために、日々努力しています。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

繁忙時やイレギュラーが発生した際に、チーム全体で課題に向き合い、乗り越えられたときにやりがいを感じています。当社へ入社を決めた理由も、幼少期からチームスポーツに携わってきた経験から、チームで切磋琢磨し何かを成し遂げられる環境で働きたいと考えていたためです。お互いサポートし合う文化が根付いているため、有給休暇も取得しやすく、メリハリのある働き方ができています。

02/12

#社会を支える#お客様のために
#キャリアプラン

外国資産管理部
サブマネージャー

2016年入社/国際学部 国際学科

市場変化に対応するため、
新しい知識も
一度で自分のモノにする。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

外国資産残高が業界トップであること。高校から大学まで学んできた国際関係分野の知識を活かし、海外と関われる仕事を希望していた私にとって、この情報が入社の決め手でした。海外も含めた広い市場を対象にしているので、日々新しい知識をインプットする必要があります。そのため、得た知識は整理して、一度で定着できるようにしています。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

当社では、既存のやり方に固執することなく、仕事を効率化するための客観的な視点を常に求めています。だから若手も意見を聞かれますし、新しい仕事を任されます。私も若手に教える機会が増えてきましたが、自分が以前つまずいたことを整理してわかりやすく伝えることができたときには、嬉しく思います。

03/12

#中堅社員#若手が活躍
#グローバル#学生時代

ファンド管理部
シニアアソシエイト

2019年入社/商学部

「お客様第一」を実現できる
仲間とともに。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

「自分たちがよければいい」ではなく、お客様のことを第一に考え、できることを探し求めていく。当社には真剣にそう考えている方が多いため、ただコミュニケーションを交わすだけでも新しい視点や仕事に関する気づきを得られます。入社前に「ここなら長く働けそうだ」と感じた直感は、間違っていませんでした。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

毎日の仕事の中で大切にしているのは「本当に相手が必要なデータは何か?」と考えることです。言われた通りの資料を作成するのではなく、相手が求めている本質を理解した上で、それが明確に伝わるように意図を込めた資料をつくる。日々の業務の効率性と両立するのは簡単ではありませんが、見える仕事の範囲が段々と広がってくるのを感じます。

04/12

#中堅社員#効率化
#お客様のために

外国資産管理部
マネージャー

2008年入社/文学部

日本マスタートラスト信託銀行を
支える人材を、
長く明るく支えられる組織を
つくりたい。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

社員一人ひとりの成長が、この会社の専門性を支えています。だから大切にしたいのは専門性を高めた社員がずっと働き続けられる環境を整えること。自分自身もこの会社で、ワーキングマザーとして子育てと仕事を両立できました。今後は、後に続く方々が活躍しやすいように道筋をつくっていきたいと思います。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

私たちの部署では様々な国の証券を扱っているため、世界各国の税制や市場ごとの特徴について詳しく知っていくことができ、自身の専門性を日々高めていけるという利点があります。また、チーム内、チーム間での連携業務も活発なため、一人だけで頑張るのではなく、皆で一つのことを成し遂げる達成感も感じられる環境だと思います。

05/12

#ベテラン社員#チームワーク
#グローバル#ワーキングマザー

国内資産管理部

2021年入社/人文社会科学部 社会経営課程

任された仕事で最善を尽くし、
どんな状況にも
対応できる人材を目指す。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

得意なことを武器にして勝負するために、正確・効率的に動ける自分の特性を活かせる当社に入社を決めました。自分が今チームの中でどんな立場にいるのかを把握し、任された仕事でとことんやり切ることが、チームで物事を進める上で最も大切なこと。それを忘れずに、チーム運営に寄与できる存在を目指します。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

担当している仕事の中には、設定された細かい時限内に終えなければいけない作業も少なくありません。そこで重要なことは、効率意識ももちろんですが、一つの仕事を毎回正確に対応し積み上げていくこと。自分の仕事だけではなく、どうすればチーム全体での仕事が効率よく処理できるかを考え、実践し成果が出たときには大きな手応えを感じられますね。

06/12

#若手社員#チームワーク
#効率化

運用管理部
シニアアソシエイト

2019年入社/法学部 国際企業関係法学科

一人じゃない。
チームで仕事を動かす
知見を蓄えていきたい。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

事業の希少性は、そこに属する人材の専門性にもつながる。そう考えて入社を決めた当社。さらに魅力を感じたのがチームで仕事を進める働き方でした。どんな仕事にも、それを受けて次につなげる人たちが存在する。だから一人で抱えて悩んだりせず、メンバーと常に相談しながら、チームならではの仕事の進め方を磨いていきたいです。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

今は部内異動したばかりで、目下新たな分野での仕事を習得しているところです。当社には、部署異動だけでなく、社内留学や勉強会など、個人の成長を後押しする制度・環境が整っています。以前の部署や今の部署で学んだことなど、異動経験から得られた様々な知識も継承しつつ、今後も新たな領域に挑戦していきたいと思います。

07/12

#中堅社員#チームワーク
#専門性#教育研修

国内資産管理部
サブマネージャー

2016年入社/文学部

深く業務を突き詰めて、
大きな軸をつくりたい。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

当社に入社を決めたのは、日本に2社だけという事業の希少性からでした。私は広く浅く経験を積んでいくのではなく、たとえ最初は狭くとも、深いところまで自分だけの専門領域を極めていきたい。今担当している国内株式も、売買関係に権利管理業務関係、銘柄そのものの情報を取り扱う業務とその幅は広く、これらを学ぶことで自分の軸を確立していきたいですね。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

私は国内株式に関する業務に携わっていますので、テレビや新聞で取り上げられるニュースにより売買件数に影響が出るなど、社会の動きと自分の仕事がリンクしていることを感じられます。多くの国内取引を扱うため、様々なお客様、お取引先様と関わることができ、毎回新しい知識に触れられることは魅力だと思います。

08/12

#中堅社員#専門性
#社会を支える

投資信託部
シニアアソシエイト

2019年入社/文学部 史学科

その先を見据え、
日本を次のステージへ。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

703兆という莫大な資産管理残高。これを支える組織に興味を持ち入社。働き始めてみると、その影響範囲の広さと、仕事の先にいる方々への気遣いの大切さに気づかされました。どうすれば仕事を受け取る方々が動きやすくなるか、この仕事の結果、社会にどんな影響があるのか。常に先を見据えながら行動できるようになりたいです。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

外国債券の利金や償還金支払いの管理を通じて、自身の専門性を高められているのを感じています。資産管理業務は1人で静かに進める事務というイメージを持つ方もいるかもしれませんが、私たちの場合は、意見を出し合ったり、不明点を確認し合ったりとチーム皆で和気あいあいと協力し合いながら働いています。意外と主体性とチームワークが必要な仕事です。

09/12

#中堅社員#チームワーク
#専門性#社会を支える

業務企画推進部
シニアアソシエイト

2018年入社/経済経営学部 経済経営学科

小さな違和感を見逃さず、
丁寧に仕上げていく。
未来のプロフェッショナル像は、
一歩ずつ進んだ先に見えてくる。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

毎日業務改善を意識して仕事に取り組むなかで、できることが次々と広がっていくのを感じています。いずれは、自分が得た知識や経験をチーム内、会社内へと展開し、社全体の効率化に貢献していけるマネジメントを担える人材を目指したいと思います。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

私たちは、社会に必要不可欠な事業を担っているため、小さなミスやちょっとした思い込みが大きな損害につながる可能性もあります。そのため、小さな違和感も見逃さずに、丁寧に確認することを忘れないようにしています。優秀なメンバーが多く、日々のコミュニケーションからも、毎日学べるものがたくさんありますよ。

10/12

#中堅社員#チームワーク
#マネジメント#社会を支える

デリバティブ管理部
サブマネージャー

2012年入社/国際総合科学部 国際総合科学科

こどもとの時間も、
自分の専門性も、諦めない。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

現在は短時間勤務中のため、私が仕事にかけられる時間は周りと比べて限られています。それでも、この分野での専門性を磨き、チームのため、会社のために貢献できることを模索したい。プロフェッショナルとして、育児と仕事の両立を成り立たせていきたいと思います。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

「日本を陰で支える大企業」。これは当社を薦めてくれた学生時代の教授の言葉です。影響力の大きな事業を展開するには、優れた人材が長く勤務できる環境も必要です。私が入社してからの期間でも、育児休暇や時短勤務だけでなく、介護休暇や1時間単位での休暇制度など、制度が次々と充実してきました。様々なワークスタイルに対応できる環境が整ってきているのを感じています。

11/12

#ベテラン社員#ワーキングマザー
#ワークライフバランス#印象的だった言葉

運用管理部
サブマネージャー

2016年入社/総合文化政策学部

社内を俯瞰する視点。
お客様を想う視点。

どんなプロフェッショナルを
目指していますか?

現在は代行領域という分野で、お客様の事務代行業務を任されています。代行業務を通じて見えるお客様の視点と、相対する受託銀行としての当社の視点、どちらも見えるからこそバランスを見て判断しなければいけないことも多く、業務を通じて様々な視点で物事を見られるようになりました。今後もより判断の精度を高めるために、広い視野と深い知識を身につけていきたいと思います。

今のお仕事や働きがいについて
教えてください。

代行領域ではお客様との距離感も近く、コミュニケーションの機会も頻繁です。その分お客様のご要望も感謝の言葉も間近に聞くことができ、私たちにかけられる期待の大きさを感じます。代行領域は今後も成長が期待される分野でもあり、業界をけん引する仕事に携われていることを嬉しく思います。

12/12

#中堅社員#挑戦
#社会を支える#お客様のために

PROFESSIONAL’S VOICE 01

日本マスタートラスト信託銀行の
仕事の魅力は?

  • 1専門性が身につく
  • 2位金融インフラとして
    社会に貢献できる
  • 3位チームで協力して仕事ができる
  • 4位グローバルに仕事ができる
  • 5位やりがいがある

2022年12月時点 社員アンケート集計

仕事のやりがいは?

  • 1自分の成長を
    感じられたとき
  • 2位仕事をやり遂げたとき
  • 3位人から感謝されたとき
  • 4位チームワークが
    発揮されたとき
  • 5位難易度の高い仕事を
    やり遂げたとき

2022年12月時点 社員アンケート集計

日本マスタートラスト信託銀行の
よいところは?

胸を張って社会に
貢献していると言える会社です。

自分が関わる仕事の記事が
新聞に載っていると
仕事の
ダイナミズムを感じられます。

業務に生かせる多くの
研修プログラムが整っています。

この人のためにがんばりたい、
チームにすこしでも貢献するために、
早く色々な業務をできるように
なりたいと思えるところです。

在宅勤務も普及しており、
ライフイベントごとに
働き方を選択することが可能です。

優しい人がとても多くて、
チーム全体で人を育てようという
雰囲気があるところです。

PROFESSIONAL’S VOICE 02

日本マスタートラスト信託銀行への
入社の決め手は?

  • 1社員人柄・社風
  • 2位福利厚生・
    ワークライフバランス
  • 3位専門性
  • 4位事業内容
  • 5位女性活躍

2022年12月時点 社員アンケート集計

一次面接から最終面接まで、
すべての面接官の雰囲気が
良かったからです。

オンとオフのメリハリをつけて
働くことができると思ったからです。

福利厚生の充実や転勤がないため、
長く働ける環境が整っているところです。

チームで働く仕事だと聞き、
学生時代に部活で培った
協調性を活かせると感じたからです。

専門的な金融インフラで社会に
貢献できそうだと感じたからです。

入社後に感じたギャップは?

想像以上に先輩社員との
風通しが良いです。

業務知識や資格取得等、
学び続けることが必要なことです。

事務という漠然とした
イメージでしたが、
実務に携わると業務の専門性や
幅広さに驚きました。

想像以上にITの知識を
求められますが、
知識は業務を
通じて自然と身につきます。

黙々と作業をするイメージでしたが、
実際は周囲の人と
密に連携をとることが多いです。

若手の意見を尊重し、チャレンジを
推奨してくれるところです。

PROFESSIONAL’S VOICE 03

あってよかった福利厚生は?

  • 1特別連続休暇制度
    (ライブウィーク)
  • 2位有給休暇年20日
  • 3位産休育休
  • 4位短時間勤務制度
  • 5位家賃補給金

2022年12月時点 社員アンケート集計

プライベートの趣味・
挑戦したいことは?

  • 1スポーツ
  • 2位旅行
  • 3位スポーツ観戦・美術鑑賞
  • 4位資格取得・自己啓発
  • 5位音楽

2022年12月時点 社員アンケート集計

RECOMMEND

次に見るおすすめコンテンツ